コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ドリームボックス園田

  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【3月3日】★ひなまつりパフェ★ – ドリームボックス園田

今日は、【ひなまつり】なので、おやつに可愛いパフェ作りをしました😊❤ 子ども達は、「クリーム好き~」「いちごも好き~」「可愛い~~」などと、大喜びでパフェ作りを楽しみました♬ 口のまわりがクリームでいっぱいに!!(笑)  […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【3月2日】★セカンドステップ★ – ドリームボックス園田

今日は気温が下がり寒かったので登所後はおやつであったかいラーメンを食べました😊 ルーティンの宿題を済ませた後は3月より新しい取り組みとしてスタートした「セカンドステップ」のレッスンを受けました。 今日のテーマは「人の話を […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【3月1日】★2人での宿題★ – ドリームボックス園田

ふだん、宿題を見る時は職員が側につく事が多いのですが、今日は大人なし!2人きりで宿題をやっていました。 学校は違っても、学んでいる範囲が同じなので、教え合いながら宿題に取り組んでいましたよ。 二人で楽しく話しながらやって […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月27日】★ワンダーミュージアム★ – ドリームボックス園田

今日は午前中で宿題をすませ、ボール遊びやブロックなどそれぞれ好きな遊びをして過ごしました。 午後は雨が降っていたため、室内で過ごせるワンダーミュージアムに行き、興味のあるものをみんなで探しバディーさんと仲良く過ごしました […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月26日】★自由遊び★ – ドリームボックス園田

今日は、自由遊びの日!! やりたい事をやってのびのびと過ごしている子ども達🎵 今週の頭から、コツコツと作っていた アイロンビーズで鬼滅の刃の煉獄さんを 今日、やっと仕上げる事が出来ていて喜んでいた。 組み立てが難しかった […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月25日】★室内遊び ★ – ドリームボックス園田

野球にハマってるH君、「カーブとかどんなしてなげるの?」と 一生懸命職員とキャッチボールをしていてどんどん上手になってきています!!😁 鉄棒も子ども達に人気です!!前回りが出来るようになった子、逆上がりを練習している子、 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月24日】★野球 ★ – ドリームボックス園田

最近の男子児童は野球に夢中で、室内ではスポンジ素材のバット、ボールで楽しん練習しています♫ 新しいツールとして野球セットが購入されて以降は毎日使用しています😊 野球に興味がなかった子もグローブを手に取り、知っている児童か […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月23日】★伊波公園&駄菓子屋さんへ ★ – ドリームボックス園田

今日は天気にも恵まれ思いっきり公園遊びを満喫しましたよ! 珍しい遊具もたくさんあり、外国人の子どももたくさんいたので英語を使って意思表示する訓練もできました👏 野球やサッカー、バドミントンや鉄棒などたくさんの遊びをとおし […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月22日】★キャッチボールとシャボン玉★ – ドリームボックス園田

先週、子ども達の為に野球セットを買いました。それを気に入った男児がとても楽しそうに キャッチボールをしていました。一昨日に県民の森で野球で遊んだ影響か、 登所してすぐにグローブをとろうとする児童も居たほどでしたよ。バット […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 master 教室の毎日

【2月20日】県民の森へ・・・♬ – ドリームボックス園田

今日は、朝からいい天気県民の森の登山コースB(529m)に挑戦(o^-^o) 登り始めてからとても足取りも軽く職員と一緒に頂上まで行けました。 山登りの苦手なiさんも途中休みならが水分補給もしっかりして最後まで頑張りまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
instagram

ブログ

  • 【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田
  • 【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田
  • 【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田
  • 【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田
  • 【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

最近の投稿

【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田

2023年6月29日

【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田

2023年6月25日

【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田

2023年6月24日

【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田

2023年6月23日

【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

2023年6月22日

【6月20日】★ドリーム駄菓子屋さん★– ドリームボックス園田

2023年6月21日

【6月19日】★サンビスカススポーツ★– ドリームボックス園田

2023年6月20日

【6月17日】★おでかけ【イオンモールライカム】★– ドリームボックス園田

2023年6月18日

【6月15日】★運動療育【サーキットトレーニング】★– ドリームボックス園田

2023年6月16日

【6月14日】★運動療育【ミニ運動会】★– ドリームボックス園田

2023年6月15日

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果

Copyright © ドリームボックス園田 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果
PAGE TOP