コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ドリームボックス園田

  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 master 教室の毎日

【4月29日】★戸外活動【美里公園】★– ドリームボックス園田

本日は、午前中無事晴れて、美里公園へ遊びに行きました!! 遊具の使い方、水分補給のお約束を守りながら、 太陽の下でめいいっぱい体を動かしました✨✨ 午後は雨が降り、室内で学習や個別活動をして過ごしました😁 頭を使うボード […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 master 教室の毎日

【4月28日】★こどもの日の製作★– ドリームボックス園田

遠足の帰りで来所した子が数名♪ 沢山、歩いた様で 「疲れたー」と言いながらも(笑) 元気いっぱい♪ おやつのたこ焼きを食べた後は こどもの日に向けての製作で 新聞紙で兜作りをしました(#^.^#) それぞれ 個性あふれる […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 master 教室の毎日

【4月27日】★リトミック★– ドリームボックス園田

今日はリトミック! 学校からもどってきて、「今日はリトミックでしょー?」と楽しみにしている子ども達(^^) リトミックが始まると、ノリノリでリズムに合わせて色んな動物になりきってました(^^♪ なべなべそーこぬけ!と歌 […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 master 教室の毎日

【4月26日】★絵本の読み聞かせ★– ドリームボックス園田

今日は 読み聞かせの日(*^^*) 母の日にちなんで 3冊の本を読み聞かせをしました。 絵本大好きで集中して聞いていました✨ 絵本の後に 帰ったら お母さんのお手伝いをしたり 優しくする様に伝えると 「いつもやってるよっ […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 master 教室の毎日

【4月25日】★運動療育★– ドリームボックス園田

本日は運動療育の日でした!! 前回、サンビスカススポーツで盛り上がっていた 新しいルールのだるまさんが転んだ をしました! 話し合いも上手になっており、 譲り合いの姿勢が見えたり、仲間同士協力して たくさん体を動かして遊 […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 master 教室の毎日

【4月23日】★フリーマーケット【お買い物体験】★– ドリームボックス園田

本日は、西原マリンパークへお買い物体験をしに行きました!! おもちゃや洋服、スケボーや植物、めだかまで、 色々なお店がたくさんありました!! 持ってきたお小遣いを計算して、お店の方に、 「これください!」と 皆、自分で支 […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 master 教室の毎日

【4月21日】★リトミック★– ドリームボックス園田

今日はリトミックの日! みんなで仲良くリズムに合わせて、たくさん体を動かしました(^^) トンボになったり、亀さんやアヒルになりきりました! オオカミから逃げきれず捕まって、悔しくて泣き出す子もいました(^^;気持ちを […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 master 教室の毎日

【4月20日】★お誕生日会★– ドリームボックス園田

本日は4月生まれ(1名)の児童のお誕生日会でした✨ 質問コーナーでは、 新しく8歳になった児童に質問がたくさんあるようで、 ほとんどの児童が 「好きな食べ物は!?」「好きな色は??」と沢山質問して、 誕生者の女の子も一つ […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 master 教室の毎日

【4月19日】★避難訓練(紙芝居)★– ドリームボックス園田

今日はあいにくのお天気ですが 子ども達は元気いっぱい♪ 早下校で個別活動を楽しんだ後、 おやつ、宿題を得て避難訓練の基礎と 不審者に出会った時の紙芝居をみました。 紙芝居の中で デパートで地震が起きた時 階段とエレベータ […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 master 教室の毎日

【4月18日】★サンビスカススポーツ★– ドリームボックス園田

本日はサンビスカススポーツの日でした!! 初めてのルールが追加された鬼ごっこから始まり、 マーカーを色々なよけ方で避けながら走ってみたりと 頭を使いながら身体を動かしました!! また、作戦会議など、話し合いが必要な活動も […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
instagram

ブログ

  • 【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田
  • 【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田
  • 【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田
  • 【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田
  • 【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

最近の投稿

【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田

2023年6月29日

【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田

2023年6月25日

【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田

2023年6月24日

【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田

2023年6月23日

【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

2023年6月22日

【6月20日】★ドリーム駄菓子屋さん★– ドリームボックス園田

2023年6月21日

【6月19日】★サンビスカススポーツ★– ドリームボックス園田

2023年6月20日

【6月17日】★おでかけ【イオンモールライカム】★– ドリームボックス園田

2023年6月18日

【6月15日】★運動療育【サーキットトレーニング】★– ドリームボックス園田

2023年6月16日

【6月14日】★運動療育【ミニ運動会】★– ドリームボックス園田

2023年6月15日

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ

Copyright © ドリームボックス園田 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP