コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ドリームボックス園田

  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 master 教室の毎日

【1月17日】★運動遊び★ – ドリームボックス園田

本日は、室内にて運動遊びをしました! 最初は、頭と身体を動かす軽い運動から。足と手を異なる拍子で動かす運動をするという普段ではない 動きをすることで頭もより使う事ができます。慣れない動きに混乱する児童が大多数でしたが 見 […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 master 教室の毎日

【1月15日】★おやつ作り&バルーンアート★ – ドリームボックス園田

コロナ感染拡大の心配もあり 予定を変更し 朝は、ドライブを楽しみ 午後からは バルーンアートや新聞工作、折り紙、大縄跳びなどをして過ごしました(*^^*) バールンで支援員に作ってもらった剣を 自分の兄弟にもあげたいから […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 master 教室の毎日

【1月14日】★琉球舞踊★ – ドリームボックス園田

@onevexryukyu さんの御指導の元 琉球舞踊がありました(*^^*) 琉球舞踊舞踊の起源やどんな時に披露するのかを学び その後、実演! 男の子も興味深々でしたが、照れから参加しなかったのですが、女の子達はノリノ […]

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 master 教室の毎日

【1月13日】★お正月折り紙製作★ – ドリームボックス園田

本日はお正月の折り紙製作をしました! 皆説明の図を見ながら、 お正月ならではの、羽子板やコマ、獅子舞や達磨などを、 器用に作っていました^^ 中には願い事のメッセージを添えて書く子もいました✨ 後半はあて鬼や鬼ごっこなど […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月12日】★みんなで鬼ごっこ★ – ドリームボックス園田

本日は登所していた児童のほとんどで様々な鬼ごっこをしました! 普通の鬼ごっこ、氷鬼ごっこ、色鬼ごっこなどを約1時間にも渡って遊びました。 途中途中、休憩・水分補給をはさみことでこんなにも長い時間走っていることができていま […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月11日】★大繩とび★ – ドリームボックス園田

本日は公園でシャボン玉の予定でしたが、 あいにくの天気とコロナの影響で、外出できず、、 みんなでプチ大繩大会をやりました。 交代ずつ飛んだり、みんなで協力して飛んだり、 縄を回す役をやったりと、楽しく体を動かして過ごしま […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月10日】★オリジナル政策★ – ドリームボックス園田

今日も元気いっぱいの子ども達♪ 空き箱やダンボールを使い、オノやバッグを作ったりオリジナルの方法で作りあげていましたよ~♪ 他にもピアノやレゴブロック、バレーボールなど好きな活動を楽しみました☆ 指先訓練(ひも通しボード […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月8日】★海中道路散策★ – ドリームボックス園田

本日は、海中道路散策に行きました!! 人も少なく、また風も心地よく、 のびのびとお散歩することができました^^ 歩道橋から海の景色を眺めたり、 散歩の途中に葉っぱのお面を見つけたりと、 色々な発見があり、楽しい時間を過ご […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月7日】★戸外活動★ – ドリームボックス園田

今日も気温が温かくいいお天気 感染症対策に気を付けながら 戸外活動を楽しみました♪ 近くの公園で リレーや 一本橋ジャンケンで陣取りゲームをしたり 鬼ごっこ等など 暑くて半袖になって走る子どもたちでした♪ これからもコロ […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 master 教室の毎日

【1月6日】★凧の絵描き★ – ドリームボックス園田

本日は、今月の下旬にある凧あげ予定日の為に凧の絵描きを行いました! 子ども達には「好きなものを」「自由に」といった簡潔に描く内容を伝えて始めました。 悩む子も出てくるだろうと予想していたのですが、すぐさまペンを手に取り […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
instagram

ブログ

  • 【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田
  • 【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田
  • 【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田
  • 【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田
  • 【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

最近の投稿

【6月28日】★英語リトミックの日★– ドリームボックス園田

2023年6月29日

【6月24日】★公園活動【美東公園】★– ドリームボックス園田

2023年6月25日

【6月23日】★どうぶつにふれあおう inこどものくに★– ドリームボックス園田

2023年6月24日

【6月22日】★おやつ作り(餃子ピザ)★– ドリームボックス園田

2023年6月23日

【6月21日】★脳トレ・読み聞かせ★– ドリームボックス園田

2023年6月22日

【6月20日】★ドリーム駄菓子屋さん★– ドリームボックス園田

2023年6月21日

【6月19日】★サンビスカススポーツ★– ドリームボックス園田

2023年6月20日

【6月17日】★おでかけ【イオンモールライカム】★– ドリームボックス園田

2023年6月18日

【6月15日】★運動療育【サーキットトレーニング】★– ドリームボックス園田

2023年6月16日

【6月14日】★運動療育【ミニ運動会】★– ドリームボックス園田

2023年6月15日

カテゴリー

  • イベント
  • 教室の毎日

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果

Copyright © ドリームボックス園田 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPページ
  • ドリームボックスとは
  • ドリームボックスの取り組み
  • ご利用の流れ
  • 施設のご案内
  • 会社概要
  • 自己評価
  • 身体的拘束等適正化のための指針
  • 虐待防止のための指針
  • 支援プログラム
  • お問い合わせ
  • 令和6年自己評価結果
PAGE TOP